だいぱぱのFXブログ
『だいぱぱ手法』で初心者・初級者が納税者に変わっていくのは愉快&痛快ですねぇ~
<< | 2025/05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>
この記事へのトラックバックについて
この記事は現在トラックバックを受け付けておりません
米ドル円 (原則固定)
【0.27銭】
SBIFXトレード
【0.3銭】
GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
DMM FX
FXブロードネット
【0.4銭】
みんなのFX
JFX
ライオンFX
【0.5銭】
FXプライム
マネーパートナーズ
【0.6銭】
フォーランドフォレックス
ライブスターFX
【0.7銭】
FOREXTrader
アイネットFX
FXトレード・フィナンシャル
【0.8銭】
上田ハーロー
インヴァスト証券【FX24】
ライブスターFX
アルパリ・ジャパン
【1銭】
SBI FXα
外為オンライン
ひまわりFX
Author:だいぱぱ
メディアなど
2010.05 ZAi 5月号
2010.05 Ust「夜トレ」
2010.08 YenSPA!夏号
2010.12 週刊SPA!年末号
2011.04 YenSPA!春号
2011.05 ザイFX!TV(原宿)
2011.09 YenSPA!10/19号
2012.02 とれまが
2012.04 書籍出版(ダイヤモンド社)
2012.04 ザイFX!TV(原宿)
2010.05 Ust「夜トレ」
2010.08 YenSPA!夏号
2010.12 週刊SPA!年末号
2011.04 YenSPA!春号
2011.05 ザイFX!TV(原宿)
2011.09 YenSPA!10/19号
2012.02 とれまが
2012.04 書籍出版(ダイヤモンド社)
2012.04 ザイFX!TV(原宿)
お便りはこちらから
Powered by NINJA TOOLS
免責・注意事項
当ブログは、あくまで管理人個人の分析・投資判断及び投資記録のブログでございます。投資はご自分の判断、自己責任で行ってください。当ブログの情報等に基づいて被った損害については一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。また、誹謗中傷・宣伝目的、見た人が不快に思われるであろう書き込みは管理人の判断で削除させて頂きます。
Amazon
相互リンク
Commented on 2009/07/08 Wednesday 00:08:21
by ゆい | コメント編集
Commented on 2009/07/08 Wednesday 07:21:07
by ナンピンーマン | コメント編集
下げ止まるまで同じ値幅でナンピンをするのでしょうか?
ぽち~
Commented on 2009/07/08 Wednesday 10:10:00
by WIN | コメント編集
調子良さそうで何よりです。
地味な手法では在りますが結果が全てです。
成功者が1名ずつでも増えていくのが
手法公開した何よりも嬉しいことです。
Commented on 2009/07/08 Wednesday 10:29:27
by だいぱぱ | コメント編集
守勢に廻っていては資産効率が悪いので
僕は「だるま落とし」を使って
乖離する波を待ちながら利益を獲得しています。
頑張って下さいね!
Commented on 2009/07/08 Wednesday 10:32:06
by だいぱぱ | コメント編集
素晴らしい質問です!!
この対応は「基本編」にはありません。
「初級編」のシミュレーションに含まれているのですが
手法採用者が増えた時点でのアップの予定です。
金曜まではテキストの流れとして編さんしていますので
土日にアップさせていただきます。
モチベーション次第ですが^^;
現在の答えとしては「考える必要が無い」となります。
現在の為替レートは円高です。
ここからの更なる円高には各国の協調介入があると思います。
つまり、今なら金融関連による大きなファクターが生まれたとしてもナンピンで受け止めることが可能だと思います。
パニックは世界経済であり個人の口座資産及びポジションは有利な為替レートがあるだけとなります。
Commented on 2009/07/08 Wednesday 10:48:31
by だいぱぱ | コメント編集
ぽち2
Commented on 2009/07/08 Wednesday 15:38:39
by masaru | コメント編集
貯めたお金を運用して増やそうとしましたが
他のブログの相場見解がいい加減でした。
そのブログを信じた私が馬鹿でした。
だいぱぱさんのブログをもっと早く知っていれば良かったと思いました。
練習をかねてマネーパートナーズと情報を得る為に
FXプライムを考えました。
ブログの更新も大変だと思いますが
頑張って下さい。
本に無い、こんな貴重な手法を公開して下さり
ありがとうございます。
Commented on 2009/07/08 Wednesday 15:45:37
by みゆき | コメント編集
下値がもう一押しありそうにも見えますが
今回の押しは手仕舞いも絡み浮上の兆しが見えますね。
こういう時のレンジ相場は美味しいポジが
生まれるので2倍嬉しいです♪
お互いガッポリと行きましょう!!
Commented on 2009/07/08 Wednesday 18:38:28
by だいぱぱ | コメント編集
当ブログに興味を持って頂き嬉しく思います。
FX会社の選択は100通貨で練習というのは正解だと思います。
低資金で感覚とルールを憶えてから
有利な1000通貨単位のFX口座が良いかと思います。
お仕事大変だとは思いますが
不安定な天候ですのでお体ご自愛下さいませ。
Commented on 2009/07/08 Wednesday 18:42:37
by だいぱぱ | コメント編集
7月の給料が入ったら、私も別口座をつくり、スキャと併用して運用してみようかなんて考えてます。
ポチ!
Commented on 2009/07/08 Wednesday 21:30:27
by ai | コメント編集
スキャルピングとこの手法の為に
口座を分けるのは大賛成です。
口座によるヘッジも効果があると思います。
頑張って下さい!!
Commented on 2009/07/08 Wednesday 21:41:34
by だいぱぱ | コメント編集
プラスって意味では74.55もプラスですし
どういう判断であえて3番目だけなのか、初心者の僕には見えなくて。。
よろしくお願いします。
Commented on 2009/09/17 Thursday 08:19:14
by 亮太 | コメント編集
赤字で分かりやすくしました。
これで、意味が理解しやすいと思います。
Commented on 2009/09/17 Thursday 12:14:17
by だいぱぱ | コメント編集
ありがとうございます。
利益出た間のポジションから旨みだけをそぎ落としていくみたいな感じなんですね。
例えば5ポジ持っていて1ポジだけ利確すると4ポジに。すかさず同値で1ポジエントリして再度5ポジに。
という事は全決済しない限り、ポジ数が増えることはあっても減ることは無いっていう事でよろしいでしょうか?
で、5ポジが上手く行って全部プラスになった時に
基本編にある「口座の0.5%~1.0%くらいの利益が出たら全決済」でポジを0にする。
この繰り返しって認識であってますか?
とくに全利益の時にナンピン同様の方法で買い増しもポジを入れ替えつつ。。
って事ではないんですよね?
Commented on 2009/09/17 Thursday 17:19:19
by 亮太 | コメント編集
4ポジから更に3ポジと4ポジのすり替えもトレンドの中で可能になって行きます。
ポジションが少ない方が有利です。
常に変化の中で有利なポジショニングをするリスク管理が手法です。
Commented on 2009/09/17 Thursday 19:41:37
by だいぱぱ | コメント編集
記事の例なんですけど
> 現在のBidレートが75.15だとします。
これが例えば現在のレートが74.85な場合は、だるま落としは発生するのでしょうか?
ポチしておきますー。
Commented on 2009/11/25 Wednesday 17:31:14
by コロ助 | コメント編集
柔軟に構えればポジのすり替えはいつでも狙うことが可能だと思います。
Commented on 2009/11/25 Wednesday 21:23:41
by だいぱぱ | コメント編集
ダルマ落としに興味があります。
また、訪問させていただきます。
Commented on 2010/03/12 Friday 23:47:13
by masa | コメント編集
この記事は現在コメントを受け付けておりません