だいぱぱのFXブログ
『だいぱぱ手法』で初心者・初級者が納税者に変わっていくのは愉快&痛快ですねぇ~
この記事へのトラックバック
米ドル円 (原則固定)
【0.27銭】
SBIFXトレード
【0.3銭】
GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
DMM FX
FXブロードネット
【0.4銭】
みんなのFX
JFX
ライオンFX
【0.5銭】
FXプライム
マネーパートナーズ
【0.6銭】
フォーランドフォレックス
ライブスターFX
【0.7銭】
FOREXTrader
アイネットFX
FXトレード・フィナンシャル
【0.8銭】
上田ハーロー
インヴァスト証券【FX24】
ライブスターFX
アルパリ・ジャパン
【1銭】
SBI FXα
外為オンライン
ひまわりFX
Author:だいぱぱ
メディアなど
2010.05 ZAi 5月号
2010.05 Ust「夜トレ」
2010.08 YenSPA!夏号
2010.12 週刊SPA!年末号
2011.04 YenSPA!春号
2011.05 ザイFX!TV(原宿)
2011.09 YenSPA!10/19号
2012.02 とれまが
2012.04 書籍出版(ダイヤモンド社)
2012.04 ザイFX!TV(原宿)
2010.05 Ust「夜トレ」
2010.08 YenSPA!夏号
2010.12 週刊SPA!年末号
2011.04 YenSPA!春号
2011.05 ザイFX!TV(原宿)
2011.09 YenSPA!10/19号
2012.02 とれまが
2012.04 書籍出版(ダイヤモンド社)
2012.04 ザイFX!TV(原宿)
お便りはこちらから
Powered by NINJA TOOLS
免責・注意事項
当ブログは、あくまで管理人個人の分析・投資判断及び投資記録のブログでございます。投資はご自分の判断、自己責任で行ってください。当ブログの情報等に基づいて被った損害については一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。また、誹謗中傷・宣伝目的、見た人が不快に思われるであろう書き込みは管理人の判断で削除させて頂きます。
Amazon
相互リンク
土日でずいぶんゆっくり休めましたので
また明日からがんばります♪
Commented on 2010/05/09 Sunday 15:14:08
by ゆい | コメント編集
そんなことを思いつつ、ポン円を取引していた自分が今考えると恐ろしいです。
Commented on 2010/05/09 Sunday 16:52:43
by ai | コメント編集
また明日から相場が始まりますね。
NZDは変動が少ないですね。
初心者向きかも。
昔、サブプラ時にハイレバロングして
ロスカットに会ったことを思い出しました。
リスク管理って大事ですね・・・
Commented on 2010/05/09 Sunday 21:31:29
by tenma | コメント編集
1000通貨は1回の儲けは少ないですが、こつこつやるにはいいですね。
私は土曜に早速AUD/JPYとEUR/JPYをLで1000通貨づつ仕込みました。
だいぱぱさんの今日の記事みて少し(ってかかなり)おお、期待大!って思ってしまいました(笑)。
まあ、しばらく市場は不安定だと思いますので、下がればナンピンですけどね。
Commented on 2010/05/09 Sunday 21:32:05
by shinki | コメント編集
今日はFXのチャットに参加していたのですが、頭っからナンピンを否定されてしまいました
う~ん、人それぞれ。とか言いながら自分の流儀に反すると批判したがる人はいるものなんですね
無計画なナンピンはいけないと思うけど、やり方次第だと思うんですけどね~
と、ちょっとショゲたので愚痴りにきました
すみませんm(__)m
Commented on 2010/05/09 Sunday 21:54:05
by chori | コメント編集
Commented on 2010/05/09 Sunday 22:26:55
by こじろう | コメント編集
まだ下値ありそうでビクビクです
ぼちぼちやります
Commented on 2010/05/10 Monday 00:47:21
by ガベル | コメント編集
あるなんて話も出てきたようです(^^;
で、こちらを規制しようとか・・・・
なんか規制、規制ですね(^^;
もちろん、必要なことは規制すべきではありますが。
Commented on 2010/05/10 Monday 06:40:32
by カタラン | コメント編集
Commented on 2010/05/10 Monday 08:05:08
by masaru | コメント編集
はぁ…昨夜はありがとうございました。
沖縄楽しみ!
Commented on 2010/05/10 Monday 10:12:39
by さっちん | コメント編集
Commented on 2010/05/10 Monday 16:15:39
by ちゅるぱや | コメント編集
お互い頑張りましょう!
>aiさん
NZDJPYは円安時はスワップ金利も140円ほどありました。
レバ規制に伴い個人投資家が選ぶペアも変化すると思っています。
>tenmaさん
NZDJPYでリスク管理なら随分楽ちんになると思いますよ^^
>shinkiさん
どうやら、期待通りの流れになりましたね^^
利確or逆指値か迷いますねぇ~
>choriさん
言わせておけば良いと思います。
僕は「100の知識や常識より1つの智恵」が大事だと思っています。
この意識の差が「負け組」との差でしょうね。
>こじろうさん
数字としては幅が狭いので扱いやすいと思いますよ^^
>ガベルさん
週後半からが面白いと思います。
ギリシャの進捗状況の発表もありますから。
>カタランさん
常識外れの変動を規制しても仕方ないと思うんですが、どうなんでしょうね^^;
>masaruさん
これは自律反発のようですね^^
しかし、上値も限定的ですね~
>さっちん
元気だしなよ~♪
良い旅を!
>ちゅるぱやさん
含み損を抱えていたロンガーには絶好の動きですね!
NY時間が楽しみです。
Commented on 2010/05/10 Monday 16:32:08
by だいぱぱ | コメント編集
<< 新スペシャルタイアップ・スタート! | [PR]推奨する4つの通貨ペア(或いは注目ペア) | プチ・サプライズです~ん >>
HOME | 戻る