だいぱぱのFXブログ
『だいぱぱ手法』で初心者・初級者が納税者に変わっていくのは愉快&痛快ですねぇ~
この記事へのトラックバック
米ドル円 (原則固定)
【0.27銭】
SBIFXトレード
【0.3銭】
GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
DMM FX
FXブロードネット
【0.4銭】
みんなのFX
JFX
ライオンFX
【0.5銭】
FXプライム
マネーパートナーズ
【0.6銭】
フォーランドフォレックス
ライブスターFX
【0.7銭】
FOREXTrader(FOREX.com)
アイネットFX
FXトレード・フィナンシャル
【0.8銭】
上田ハーロー
インヴァスト証券【FX24】
ライブスターFX
アルパリ・ジャパン
【1銭】
SBI FXα
外為オンライン
ひまわりFX
Author:だいぱぱ
メディアなど
2010.05 ZAi 5月号
2010.05 Ust「夜トレ」
2010.08 YenSPA!夏号
2010.12 週刊SPA!年末号
2011.04 YenSPA!春号
2011.05 ザイFX!TV(原宿)
2011.09 YenSPA!10/19号
2012.02 とれまが
2012.04 書籍出版(ダイヤモンド社)
2012.04 ザイFX!TV(原宿)
2010.05 Ust「夜トレ」
2010.08 YenSPA!夏号
2010.12 週刊SPA!年末号
2011.04 YenSPA!春号
2011.05 ザイFX!TV(原宿)
2011.09 YenSPA!10/19号
2012.02 とれまが
2012.04 書籍出版(ダイヤモンド社)
2012.04 ザイFX!TV(原宿)
お便りはこちらから
Powered by NINJA TOOLS
免責・注意事項
当ブログは、あくまで管理人個人の分析・投資判断及び投資記録のブログでございます。投資はご自分の判断、自己責任で行ってください。当ブログの情報等に基づいて被った損害については一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。また、誹謗中傷・宣伝目的、見た人が不快に思われるであろう書き込みは管理人の判断で削除させて頂きます。
Amazon
相互リンク
Commented on 2010/05/12 Wednesday 16:22:36
by WIN | コメント編集
この先、どうなることやら・・・
Commented on 2010/05/12 Wednesday 17:53:27
by だいぱぱ | コメント編集
Commented on 2010/05/12 Wednesday 19:31:29
by こじろう | コメント編集
ごぶさたしています。
いつもROMってばかりですが
今日は一つ質問させてください。
一つ前の記事にリスク管理のことを
書かれてましたが、レバ規制後のリスク管理について
規制後もだいぱぱ手法を
続けるには、1000通貨の取引に対して
いくら位の口座資金が必要でしょうか?
Commented on 2010/05/12 Wednesday 19:57:35
by リョーキー | コメント編集
Commented on 2010/05/12 Wednesday 21:52:39
by ちゅるぱや | コメント編集
今までが異常だったんですが・・・
まあ、ゆっくり待ちましょう。
Commented on 2010/05/12 Wednesday 23:49:28
by tenma | コメント編集
Commented on 2010/05/13 Thursday 02:05:35
by masaru | コメント編集
先週からのデカイ下げの反発も
ひと段落っすかね。
そろそろ、なんか面白い動きが
あればいいかもっす。
今日も一日お互い頑張りましょう!
Commented on 2010/05/13 Thursday 06:12:32
by ||ポン・ドカン|| | コメント編集
エストニアがユーロを導入すると提案だそうです(^^;
Commented on 2010/05/13 Thursday 06:37:36
by カタラン | コメント編集
先週の後遺症か、今週は動きがないですね。
ボクも週末に向け、ポジションを減らす方向で、
トレードしたいと思います。
Commented on 2010/05/13 Thursday 08:09:18
by おかやん | コメント編集
はやとちりでしたねw
楽しみにしております♪
Commented on 2010/05/13 Thursday 08:36:31
by りぼじゅん | コメント編集
詳しくはメルマガでお伝えしますね♪
>リョーキーさん
資金が潤沢であるのに越したことはありませんが
だいぱぱ手法は最低10万円を基本とします。
取引証拠金が増えてもリスク自体は同じなので問題としていません。
>ちゅるぱやさん
海外口座も選択肢の一つであり、利用されている方も増えていますね。
問題は信託保全が十分でないことです。
破綻した時に資産が回収出来ないトラブルがありますので
利用されるときはメイン口座とするのは避けたほうが良いかと思います。
>tenmaさん
そうですね。
今までの変動がいささか常識を超えた動きでしたからねー。
受け止めることは可能ですが、やはり驚きました。
>ポンドカンさん
まだまだ、大きく動く材料はありますよー
>カタランさん
加盟国が増えることは良いことだと思っています。
市場反応が楽しみです。
>おかやんさん
有事に備えてポジをコントロールするのは大事だと思います。
さて、どんな相場がこお先に待ち受けているのか楽しみです。
>りぼじゅんさん
んー、実はまだなんですよー。
僕の方はゆっくりとスタートしてますww
Commented on 2010/05/14 Friday 08:59:12
by だいぱぱ | コメント編集
<< +500万円までもうすぐですな | [PR]やはり欧州のマイナス材料が鍵ですね。 | 1000pipsならどうします? >>
HOME | 戻る