忍者ブログQLOOKアクセス解析

だいぱぱのFXブログ

『だいぱぱ手法』で初心者・初級者が納税者に変わっていくのは愉快&痛快ですねぇ~

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

限定タイアップ 千円上乗せ!
両建て証拠金不要で有利

口座開設+取引で合計11,000円キャッシュバック!
取引高に応じて更にキャッシュバックや美味しい食べ物のプレゼント!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

+287.0pipsいただきました(週計)

 


人気ブログランキングへ <=== とりあえず、ぽちっとね♪



それでは、11月12日のトレード内容です。



+90.0pips(+9,000円)

81.77のAUDJPYは来週に持ち越しです。




週合計は+287.0pipsで

原資からは+27.6%に増えましたヨン♪


今週はコツコツと利益が積み重ねれたと思う。

APECの反応も相場に現れる筈なので

来週は最初から面白い相場ではないか?と想像しております。



人気ブログランキングへ  にほんブログ村 為替ブログへ
本日は”ゴムゴムのピストル”でポチッと応援をお願いします

PR
無題
昨日もそうとう面白い相場でしたね。
乱高下がくると、見ているだけでも楽しいです。
50pis抜きがありますね、すごいです。

Commented on 2010/11/13 Saturday 12:53:17

by tenma | コメント編集

無題
AUD/JPYとEUR/USDのロングを持ち越しです。
週明けは荒れそうですね。

Commented on 2010/11/13 Saturday 13:09:55

by 午後の紅ちゃ | コメント編集

無題
既に原資から+27.6%とは、スゴイ!!
飛ばし過ぎでは^^
もう少し、ゆっくりとお願い致します^^
恐るべし手法ですね^^

Commented on 2010/11/13 Saturday 13:18:16

by よう | コメント編集

無題
大臣の発言は大荒れを引き起こしますね。
USDJPYショートを抱えてたのを、利益確定したかったから、発言したのではないかと思うくらい、絶妙なタイミングで発言してくれましたね。

Commented on 2010/11/13 Saturday 14:40:23

by ぶちょー | コメント編集

無題
いつもお世話になります。
週利2割越え・・・・凄すぎます。
月利2割で安定的に増やすことを考えているので、何だか本当、勇気づけられまする・・・
脱帽です。

Commented on 2010/11/13 Saturday 16:47:22

by 為吉 | コメント編集

無題
ゴーイングマイウエイで行くだけです。無理なポジは致しません。自分に言い聞かせてます。

Commented on 2010/11/13 Saturday 18:17:54

by こじろう | コメント編集

11月12日のトレード
初期投資額:16,722,802円
損益:188,475円
累計損益:958,331円
収支:17,681,133円(+5.73%)

( ̄、 ̄*)zzz。o○ 師匠に差をつけられてるけど・・・
         順調に増えてるからいいか~。

と思うユーロなのでした(*^-^)

Commented on 2010/11/13 Saturday 18:57:59

by ユーロ | コメント編集

無題
だいぱぱさん、こんばんは♪

順調に増えていますね~
金曜日はとても面白い相場でしたね^^

Commented on 2010/11/13 Saturday 22:30:22

by 魚屋 | コメント編集

無題
うお~~~!!すげ~~~!!

全然追いつかね~~です。。。

だいぱぱここにありというのを見せ付けていただきたいです!!

Commented on 2010/11/14 Sunday 01:10:06

by うるぞう | コメント編集

無題
「やさしさに包まれたなら」懐かしいですね^^
確か宮崎アニメにも使われましたよね^^

Commented on 2010/11/14 Sunday 08:36:29

by カタラン | コメント編集

>tenmaさん
幅のある利益はまぐれですw

Commented on 2010/11/14 Sunday 09:24:41

by だいぱぱ | コメント編集

>午後の紅ちゃさん
APECで欧州への協調がなければ円高になるかな?と想像してます。
どちらにしろ、荒れそうですね^^;

Commented on 2010/11/14 Sunday 09:26:45

by だいぱぱ | コメント編集

>ようさん
使っているのは簡単な手法だけですよ^^
相場が味方してくれました♪

Commented on 2010/11/14 Sunday 09:27:53

by だいぱぱ | コメント編集

>ぶちょーさん
断固たる対応で臨むみたいな発言は空振りなのに、ネガティブな発言は動きますねwww

Commented on 2010/11/14 Sunday 09:30:20

by だいぱぱ | コメント編集

>為吉さん
こちらこそ、お世話になっております。
今回はかなりレポートに対して忠実に行っているのでw

シンプルで分かり易いと思います。

Commented on 2010/11/14 Sunday 09:34:26

by だいぱぱ | コメント編集

>こじろうさん
駄ポジがあるとストラテジーが狂いやすいのでマイペースが一番ですよね^^

Commented on 2010/11/14 Sunday 09:36:04

by だいぱぱ | コメント編集

>ユーロさん
順調に増えていますね~

今のスタンスを堅持して下さい^^

Commented on 2010/11/14 Sunday 09:40:46

by だいぱぱ | コメント編集

>魚屋さん
ああいう動きなら毎日起こって欲しい意です。
歓迎したいですね^^

Commented on 2010/11/14 Sunday 09:43:21

by だいぱぱ | コメント編集

>うるぞうさん
今回は口座の選択から取引単位までバトル用のストラテジーを考えていたので
今のところはとりあえず順調ですね。
まだ、1ヶ月以上あるので気を抜かず頑張ります♪

Commented on 2010/11/14 Sunday 09:46:10

by だいぱぱ | コメント編集

>カタランさん
魔女の宅急便ですね^^

息子が幼児の頃に何度も観てました。

Commented on 2010/11/14 Sunday 09:50:11

by だいぱぱ | コメント編集

無題
私は40Pipでした
差が開いたようです^^;

Commented on 2010/11/14 Sunday 12:26:57

by WIN | コメント編集

>WINさん
まだまだ、これからですよ^^
僕もいつ失敗するか分かりませんしwwww

Commented on 2010/11/14 Sunday 21:34:01

by だいぱぱ | コメント編集

この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




セントラル短資FX
▽▽▽ 最大20,000円キャッシュバック!! ▽▽▽
セントラルミラートレーダー
人民元/円(CNH/JPY)のトレードが出来る!スワップ金利が美味しい♪
5ヶ月間VPSが無料! 1,000通貨取引も可能!

「日本語対応」、「わかりやすい画面」など快適な自動売買環境 (*^^)v
外国通貨同士の取引で発生する外貨を円貨に!(外貨損益の自動円転機能)



キャッシュバックキャンペーン


Author:だいぱぱ


現在の閲覧者数:



にほんブログ村 為替ブログへ

FXランキング



メディアなど
2010.05 ZAi 5月号
2010.05 Ust「夜トレ」
2010.08 YenSPA!夏号
2010.12 週刊SPA!年末号
2011.04 YenSPA!春号
2011.05 ザイFX!TV(原宿)
2011.09 YenSPA!10/19号
2012.02 とれまが
2012.04 書籍出版(ダイヤモンド社)
2012.04 ザイFX!TV(原宿)
お便りはこちらから
免責・注意事項
当ブログは、あくまで管理人個人の分析・投資判断及び投資記録のブログでございます。投資はご自分の判断、自己責任で行ってください。当ブログの情報等に基づいて被った損害については一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。また、誹謗中傷・宣伝目的、見た人が不快に思われるであろう書き込みは管理人の判断で削除させて頂きます。
Amazon
  

 
自動売買なら

Gain Capital Group

 FXCMジャパン証券株式会社【FX口座開設】



使えるねっと

窓埋めトレードならココ!
月曜の早朝を有利にするなら!

サクソバンクFX

相互リンク

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]