忍者ブログQLOOKアクセス解析

だいぱぱのFXブログ

『だいぱぱ手法』で初心者・初級者が納税者に変わっていくのは愉快&痛快ですねぇ~

<< | 2025/05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>

限定タイアップ 千円上乗せ!
両建て証拠金不要で有利

口座開設+取引で合計11,000円キャッシュバック!
取引高に応じて更にキャッシュバックや美味しい食べ物のプレゼント!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中古住宅販売件数に要注意

                                                                                                                                                                                    

為替ブログランキング 応援ぽち♪


▽▽▽ 5,000円キャッシュバック!! ▽▽▽

人民元/円(CNH/JPY)のトレードが出来る!スワップ金利が美味しい♪
5ヶ月間VPSが無料! 1,000通貨取引も可能!

「日本語対応」、「わかりやすい画面」など快適な自動売買環境 (*^^)v
外国通貨同士の取引で発生する外貨を円貨に!(外貨損益の自動円転機能)



【11月19日 月曜日】

日銀金融政策決定会合(~20日)

オバマ米大統領、東南アジア歴訪

ラガルドIMF専務理事、アジア歴訪(~20日)


06:45 (NZ)7-9月期生産者物価指数(前期比)

09:01 (英)11月ライトムーブ住宅価格

15:00 10月工作機械受注・確報値(前年比)

17:00 ダンシンSNB副総裁
       トリシェ前ECB総裁
       スヴェンソン・リクスバンク副総裁、講演

17:15 プラートECB理事、ECB主催ワークショップで挨拶

17:30 バルニエ欧州委員(域内市場・サービス担当)
       デギンドス・スペイン経済相、講演

17:30 ワイトマン独連銀総裁、講演

18:00 クーレECB理事、リーカネン・フィンランド中銀総裁、講演

19:00 (欧州)9月建設支出

24:00 (米)11月NAHB住宅市場指数

24:00 (米)10月中古住宅販売件数


27:00 ファンロンパイEU大統領
       各国関係閣僚とEU予算について協議

27:30 オルセン・ノルウェー中銀総裁、講演


要人の発言がどれほど影響あるか分からないが

発言内容には注意しておきたい。

経済指標としては中古住宅販売件数で

動きそうなので期待したい。

僕は戻り売りのスタンスを予定してます。
(通貨ペアはGBP/JPYやEUR/JPYなど)



スプレッドの狭い代表的なFX業者^^


SBIFXトレード DMM FXは初心者向け  



為替ブログランキング 応援ぽち♪



マネックス証券FXで株式投資や投資信託なども一元管理!

最大20倍の高い収益チャンス!「みんなのバイナリー」
  お試しだけで3,000円キャッシュバック!





PR

リアルトレードバトルに、だいぱぱも参戦します!(非公式ですが、何か?)

                                                                                                                                                                                  

為替ブログランキング 応援ぽち♪






明日19日からLIONFXにて

リアルトレードバトルが始まります。


お相手は”だいまん氏”と”のりたんく氏”です。

今回は小林社長の雪辱を果たす為

僕らに送られてきた刺客となります。


  


参加すれば、何か頂戴出来ます♪

ちなみに商品の詳細は以下の通り



- 総合 -
・1位8万円、2位7万円、3位6万円、4位5万円、5位4万円
 6位3万円、7位2万円、8位1万円、9位1万円、10位1万円
 11位1万円、12位1万円、13位1万円、14位1万円、15位1万円

- 通貨ペア別 -
・ドル/円 1位5万円、2位4万円、3位3万円、4位2万円、5位1万円
・ユーロ/ドル 1位5万円、2位4万円、3位3万円、4位2万円、5位1万円
・ユーロ/円 1位5万円、2位4万円、3位3万円、4位2万円、5位1万円
・ポンド/円 1位5万円、2位4万円、3位3万円、4位2万円、5位1万円
・豪ドル/円 1位5万円、2位4万円、3位3万円、4位2万円、5位1万円

■だいまん氏、のりたんく氏のうち1人に累積PIPS損益合計で勝った方 → ぶたまん2個セット
■だいまん氏、のりたんく氏の両氏に累積PIPS損益合計で勝った方 → ぶたまん4個セット
■だいまん氏、のりたんく氏の両氏に累積PIPS損益合計で負けた方 → 謹製芳彦瓦せんべい


総額118万円のキャンペーンです!!


キャンペーンの申し込みと詳細はコチラ!


▽▽▽ 口座がまだの方はこちら ▽▽▽





為替ブログランキング 応援ぽち♪








「山高ければ谷深し」

                                                                                                                                                                                    

為替ブログランキング応援ぽち♪


▽▽▽ 5,000円キャッシュバック!! ▽▽▽

人民元/円(CNH/JPY)のトレードが出来る!スワップ金利が美味しい♪
5ヶ月間VPSが無料! 1,000通貨取引も可能!

「日本語対応」、「わかりやすい画面」など快適な自動売買環境 (*^^)v
外国通貨同士の取引で発生する外貨を円貨に!(外貨損益の自動円転機能)



【11月16日 金曜日】


06:30 プロッサー米フィラデルフィア連銀総裁、講演

08:30 ダドリーNY連銀総裁、講演

18:00 コスタ・ポルトガル中銀総裁、講演

18:00 (欧州)9月経常収支(季調前)

19:00 (欧州)9月貿易収支(季調前)
 

22:30 (加)9月国際証券取引高

23:00 (米)9月対米証券投資

23:15 (米)10月鉱工業生産

23:15 (米)10月設備稼働率

29:45 ロックハート米アトランタ連銀総裁、講演


「山高ければ、谷深し」との格言にもあるように

いつまでも円独歩安が続くとは思えない。

週末という事もあり、利食いの場面もあると思う。

売るなら欧州通貨が足が早くて良いかと・・・・・。


スプレッドの狭い代表的なFX業者^^


SBIFXトレード DMM FXは初心者向け  



為替ブログランキング応援ぽち♪



1通貨単位・100通貨単位・1000通貨単位の取引可能業者一覧

マネックス証券FXで株式投資や投資信託なども一元管理!

最大20倍の高い収益チャンス!「みんなのバイナリー」
  お試しだけで3,000円キャッシュバック!





セントラル短資FX
▽▽▽ 最大20,000円キャッシュバック!! ▽▽▽
セントラルミラートレーダー
人民元/円(CNH/JPY)のトレードが出来る!スワップ金利が美味しい♪
5ヶ月間VPSが無料! 1,000通貨取引も可能!

「日本語対応」、「わかりやすい画面」など快適な自動売買環境 (*^^)v
外国通貨同士の取引で発生する外貨を円貨に!(外貨損益の自動円転機能)



キャッシュバックキャンペーン


Author:だいぱぱ


現在の閲覧者数:



にほんブログ村 為替ブログへ

FXランキング



メディアなど
2010.05 ZAi 5月号
2010.05 Ust「夜トレ」
2010.08 YenSPA!夏号
2010.12 週刊SPA!年末号
2011.04 YenSPA!春号
2011.05 ザイFX!TV(原宿)
2011.09 YenSPA!10/19号
2012.02 とれまが
2012.04 書籍出版(ダイヤモンド社)
2012.04 ザイFX!TV(原宿)
お便りはこちらから
免責・注意事項
当ブログは、あくまで管理人個人の分析・投資判断及び投資記録のブログでございます。投資はご自分の判断、自己責任で行ってください。当ブログの情報等に基づいて被った損害については一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。また、誹謗中傷・宣伝目的、見た人が不快に思われるであろう書き込みは管理人の判断で削除させて頂きます。
Amazon
  

 
自動売買なら

Gain Capital Group

 FXCMジャパン証券株式会社【FX口座開設】



使えるねっと

窓埋めトレードならココ!
月曜の早朝を有利にするなら!

サクソバンクFX

相互リンク

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]