忍者ブログQLOOKアクセス解析

だいぱぱのFXブログ

『だいぱぱ手法』で初心者・初級者が納税者に変わっていくのは愉快&痛快ですねぇ~

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

限定タイアップ 千円上乗せ!
両建て証拠金不要で有利

口座開設+取引で合計11,000円キャッシュバック!
取引高に応じて更にキャッシュバックや美味しい食べ物のプレゼント!!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更に進化するテクニカル分析

   
1,000通貨単位より更に安全なFX口座があります!
(なんと、100通貨単位!取引証拠金も100円から!!)

マネーパートナーズ(公式) ★100通貨単位のFX開始:キャンペーン実施中★
↑↑↑↑儲け方のイロハはこのFX口座で身につけよう!
バーチャルではなく、投資資産を増やす楽しさを
憶えるには一番最適な口座だと思います。

 
1クリックお願いします
人気BlogRankingへ     FXランキングへ



FXプライム「ぱっと見テクニカル」が更に進化しました!!


パターン認識を【初級編】にて解説しておりましたが

将来の値動きを「ぱっ」と表示出来る

新感覚の分析ツール「ぱっと見テクニカル」が

最終シリーズとなる第3弾“売買シグナル”が、

7月25日より使用可能となり、リリースされます。

内容としては

21種類もの代表的なテクニカル指標の

売買ポイントを瞬時に読み取り、将来の値動きを予測します。

「過去一致率」と「累積収益額」のランキング表示ができるため、

発生した売買シグナルに従って取引を行った場合の

一致率や収益額が一目で分かるようになります。

これにより以前紹介した【初級編】のパターン認識の

精度が高くなり、自分自身でもテクニカル分析の

能力が継続する中で高まります。



高度なチャート分析が、初心者の方でも1クリックで簡単にでき、

取引に役立つ売買のタイミングが一目でわかるようになります!

また、分析結果とだいぱぱ手法の【基本編】のルールを併用することで

負けないFX投資が超・初心者から利益を得やすくなります。



応援の1票が更新のモチベーションを支えています!! 報われます!
人気BlogRankingへ     FXランキングへ


(お知らせ)
日曜日はQ&Aのコーナーとし、一問一答していきます!
また、日曜当日も質問があれば追加更新して、回答させて頂きます。

(追加・更新)
明日の更新は【初級編(4)】として、「ともさん」の昨日の質問に
回答するとともに「だいぱぱ手法」をアップします。
少し過激な利益が計上されるので【基本編】を卒業された方が
対象になると思います。よろしくお願いします。




 
(おまけ)

ミニのワンピースが凄く可愛いです♪
この歌詞も結構、じ~んってくるので大好きでし!!
 
 

「ありがとう・・・」
 
 
PR

パターン認識で確実に利益を確保

 
 
とりあえずモチベーション維持の為に1クリックお願いします
人気ブログランキングへ     FXランキングへ

応援ありがとうございます。
お陰さまで更新のモチベーションもアップします!!


【初級編(2)】

さくさくっと(2)をアップ♪


タイミングの検証はFXプライムの「ぱっと見テクニカル」で行って下さい。。

このツールと並行して僕は次のFX業者のチャート分析を利用しています。
FXブロードネット
USD/JPYのスプレッドが0.5銭でスキャルピングに有利です。

今回は一目均衡表と転換線と基準線を用いた簡単なネタを。


これから上がる、または下がると分かれば

INはメンタル面で余裕が出てきます。

今回の目標利益は5pipsです。


パターン認識は以下の条件
・チャート前方に先行スパン1
・雲を前に転換線が基準線に対しデットクロス
・足は1分足と15分足を併用してチェックする。

こんだけです。

このパターンに合致するのはクロス円のショートです。

大抵が雲に突入し抜け落ちるパターンになります。

上昇トレンドの収束サインが上記の条件だと分かりやすいです。

勿論、100%ではありません。

テクニカル分析はそういう傾向にあるというだけです。

コツコツと5pipsを繰り返し重ねるには

こういった独自のサインが色々とある筈です。

今回は一番パターン認識し易いものを抜粋しました。

画像などはありません。(自分でチェックしないと駄目です)

チャートを出して検証して下さい。

タイミングが「ぱっと見テクニカル」と合致しているか確認して下さい。

日々、上げ下げの中で僅かですが5pipsを抜き取る方法です。


逆にコメントなどで教えて頂ければ幸いです。



応援の1票が更新のモチベーションを支えています!!
人気ブログランキングへ     FXランキングへ


トレード画面は使いやすいし、スプレッドもスワップ金利も満足出来ます。
ZAR/JPYの1万通貨の証拠金は425円ですよ。
FXブロードネット

「ぱっと見テクニカル」による分析予測は初心者に大事なツール!



勝ち組になる為の質疑パート2

モチベーション維持の為に1クリックお願いします
人気ブログランキングへ     FXランキングへ

応援ありがとうございます。
お陰さまで更新のモチベーションもアップします!!


基本編のQ&Aにて更に深く掘り下げる為に

引き続きQ&Aを本日も行いたいと思います。

納得が無ければルールを守ることは難しいと思いましたので。。。

過去にあった質問も引用しながら理解度が深まれば幸いです。

☆コメント下されば随時、テキストにて反映したいと思います☆


(Q1)
(まりおさん)のブログから(だいぱぱさんのブログ)を知りました。
FXはまったくの初心者です。
そこで、質問ですが、
①FXを学ぼうとするのに参考になる本や
 ブログがあれば教えてください。
②この1000通貨のルールではエントリーして
 どのくらいの(時間、期間)で利確されているのでしょうか?
③10万円の投資額で最高何枚の
 建玉?(言い方違うと思います?)までされているのでしょうか?

(A1)
①参考になる書籍は私の手法と相反する部分があるので紹介出来ないです。
 あえて紹介するならばFXプライムを開設すれば貰える「FX練習帳」を推薦します。
②利確に時間幅は存在しません。
 数秒から幾日も必要となるケースまで色々です。
 為替変動が全てであり流れに手法を合わせるだけです。
③理想は1000通貨ごとのポジションで7つくらいまでと考えています。
 ポジションの数は臨機応変でナンピンの間隔を守ることを
 最低条件として考えています。


(Q2)
あれから、本日の動きに合わせてだいぱぱ手法を行いました。
口座資産は1割増えました。
他のコメントで海外旅行の話がありましたが
私も増えた分で同じ店の友達と近場の海外旅行に
行くことになりました。

(A2)
いきなり、1割の増益ですか!?
んで、海外旅行・・・。海外自体が近場じゃないですよ^^;
口座資金自体が凄いんでしょうね。
ペースを乱さず、熱くならず、今のトレードで頑張って下さい。


(Q3)
お願いします!
弟子にして下さい。
師匠と呼ばせて下さい!
授業料35万円でも構いません!
投資資金は215万円くらいを予定しています。
よろしくお願いします。

(A3)
・・・・・^^;
授業料35万円は別のブログです。
間違えてますよwww
それに僕は「永遠の初心者」ですから。多分、5年後も言ってると思う。


(Q4)
ポジションの数は臨機応変でナンピンの間隔を守ること

↑これ大事ですよね~
自分の裁量で適当にポジると、ほとんどよくない結果につながりますよね

機械的・事務的にポジるのが基本ですよね!

(A4)
質問コメではありませんがピックアップさせて頂きました。
コメントの通りです。
「機械的」なポジションです!!
これを間違えると墜落します。


(Q5)
証拠金に余裕を持たせることが重要ですね。

(A5)
これも質問コメントではありませんが大事なのでアップ
余裕を持たせる=高い維持率を意識しておくこと。
大きな変動を予測した時、この維持率が勝負の要ですね。


(Q6)
最近のドルを初め、ほとんどの通貨が円に対して
下げているように思いますが、
ダイパパさんの手法はロングから入るのが基本と認識しております。 
最近の状況だとロングから入ると、
ナンピン、ナンピンの塩漬けに
近い状況になるように思えるのですが・・・。

(A6)
良い質問です。
こういう疑問は当然です。
あえて基本編では触れなかったクロス円の「売り」です。
まず、言い訳を少し
まず、【基本編】で触れなかったのかを説明。
投資資金が同じだとします。
クロス円のナンピンは「塩漬け」が成立します。
逆にショート(売り)には無限ナンピンが成立しません。
1個が1万円のハンバーガーのようなインフレならば
円安の為替レートはどうなっているのでしょう?<=あるはずねぇ~
これは極端な例ですが円高だと底はいずれ打ちますが
天には限りが無く踏み上げられることになります。
故にだいぱぱ手法の【基本編】では儲ける為の方便として
ロングしか解説していません。
ロングだけならソニー銀行の外貨預金にすればいいと思います。
【基本編】が身に付かない限りステップアップは出来ません。
故にショートは【初級編】に含まれます。
ショートは金利差からもクロス円では不利です。
勿論、ショートもあるべきレートに乖離収束し、
利益を計上出来ると思います。
【初級編】は直ぐにはスタートしません。
そういった面からも口座資産とのバランス・維持率を
常に考慮し管理していかなければなりません。
ここが大事だと思うんです。
仰る通りショートも大事であります。
しかし、テクニカル分析なども用いなければなりません。
誰でもルール通りならば儲かるものをアップしたいです。
これは、難儀な作業になりますがやりたいと思います。
と、今回の質問を切り抜ける
否、負け組にも光が届く理論をアップしたいと思います。





応援の1票がモチベーションを支えています。
人気ブログランキングへ  FXランキングへ


「だいぱぱ手法」に有効なFX業者を紹介^^
マネーパートナーズ
FXブロードネット
FXプライム


セントラル短資FX
▽▽▽ 最大20,000円キャッシュバック!! ▽▽▽
セントラルミラートレーダー
人民元/円(CNH/JPY)のトレードが出来る!スワップ金利が美味しい♪
5ヶ月間VPSが無料! 1,000通貨取引も可能!

「日本語対応」、「わかりやすい画面」など快適な自動売買環境 (*^^)v
外国通貨同士の取引で発生する外貨を円貨に!(外貨損益の自動円転機能)



キャッシュバックキャンペーン


Author:だいぱぱ


現在の閲覧者数:



にほんブログ村 為替ブログへ

FXランキング



メディアなど
2010.05 ZAi 5月号
2010.05 Ust「夜トレ」
2010.08 YenSPA!夏号
2010.12 週刊SPA!年末号
2011.04 YenSPA!春号
2011.05 ザイFX!TV(原宿)
2011.09 YenSPA!10/19号
2012.02 とれまが
2012.04 書籍出版(ダイヤモンド社)
2012.04 ザイFX!TV(原宿)
お便りはこちらから
免責・注意事項
当ブログは、あくまで管理人個人の分析・投資判断及び投資記録のブログでございます。投資はご自分の判断、自己責任で行ってください。当ブログの情報等に基づいて被った損害については一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。また、誹謗中傷・宣伝目的、見た人が不快に思われるであろう書き込みは管理人の判断で削除させて頂きます。
Amazon
  

 
自動売買なら

Gain Capital Group

 FXCMジャパン証券株式会社【FX口座開設】



使えるねっと

窓埋めトレードならココ!
月曜の早朝を有利にするなら!

サクソバンクFX

相互リンク

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]